スタッフブログ

オペレーター日記

  1. 税理士へと相談が必要になった時のために 何となくハードルが高いと思われる士業への相談。弁護士や司法書士と同じく、税理士も代表的なサムライ業ですが、納税は私たちの身近な問題にも関わらず、税理士と接点を持つことはなかなかありません。 しかし、いつかその専門知識を必要とする時が来るかもしれません。…

  2. 当社の電話代行は、お客さまのニーズに合わせてさまざまな利用が可能です。電話番号の貸し出しのみならず、電話応対も当社のオペレーターに一任できますが、「対応は自分で行いたい」という場合もおすすめ。それぞれのスタイルと利用目的に合わせてお選び頂けます。 電話番号貸し出しサービスの仕組み 電話番号貸…

  3. 相手に何か大切なことを伝える。この時、問われるのがコミュニケーションスキルです。ビジネスの場面も同じく、「報告」「連絡」「相談」(ホウレンソウ)をスムーズに行うのが鉄則ですので、伝え方のスキルを磨いていきましょう。今回は、ビジネスマンの多くが悩む“ホウレンソウのコツ”についてご説明します。 上…

  4. 通信販売が一般に普及して長い時間が経ちます。サービスも多様化し、週末であっても受注処理、カスタマー対応が行われることも珍しくなくなってきました。とはいえ、その人員を自社で賄うのは費用、手間、時間、全てにおいて大きな負担です。そこでコールセンター代行に任せることで、負担の軽減を可能にすることができます…

  5. ビジネスマンの多くは、常にスケジュール手帳を片手に行動していることと思います。仕事をテキパキ進めていくコツは、スケジュールの組み立て方にあるといっていいかもしれません。今回は、おさえておきたいスケジュール管理のコツについてご説明します。 本当の締め切りは“前日” 大抵の場合、「○月○日までに…

  6. 電話秘書サービスを行う会社には、弊社も含め特定の業種に特化したサービスを提供しているところもあります。今回はそんな中から、不動産業に特化したものに注目してみました。空室情報から見学の手続き、物件資料の確認や入居者からの問い合わせまで、幅広く対応しています。 内容も時間も問わない多数の電話。電話…

  7. 長く仕事に勤めていると、初心を忘れたり、行き詰まりを覚えたり、“ビジネスの壁”にぶつかることもあるはず。そんなときは、新鮮な気持ちを取り戻し、ビジネスマンとしての心構えを取り戻すことが大切です。今回は、どんな職場でも心がけておきたいこと3つを紹介し、壁を乗り越えるヒントにしていただければ幸いです。 …

  8. 電話対応のテクニックを熟知した電話代行のオペレーター。丁寧な受け答え、印象の良いしゃべり方など基本的なことを押さえるのはもちろん、難しいクレームも上手に対処するなど、高度な電話応対のスキルが要求されます。オペレーターが日頃から心がける対話姿勢や応対テクニックからは、“どんな企業にとっても大切…

  9. 法律の専門家といえば、まずイメージされるのは弁護士ではないでしょうか。日本における弁護士はあらゆる法律トラブル、訴訟等に対して市民を守る存在として認知されており、専門的な知識を必要とする法律事務を行う資格の中では代表的な国家資格のひとつです。また、刑事訴訟に関しては、被告人の弁護をする立場として、適…

  10. ドラマの世界で、弁護士や銀行員が主役になったことがありましたが、行政書士も主役になったことのある職です。しかし、現実の探偵が推理小説の探偵の様な事件を解決することがない様に、ドラマで見せている行政書士は一般的ではありません。では、多くの行政書士はどんな仕事をしているのでしょうか。 行政に出す書…