料金

税務の専門家、税理士へ相談する際に知っておきたい税理士の概要と料金の相場についてご紹介したいと思います。

税理士って何しているの?

税理士とは税理士法に則って認定される国家資格の有資格者のことで、税務に関する専門家です。サラリーマンとして働いているような方によってはあまり接点はない職業の方ですが、事業主や経営者の方であればお世話になることも多いと思います。

大枠の仕事内容としては主に企業や事業の経営に関する会計の仕事をしています。具体的には、会計処理の代行や節税のアドバイス、税務に関する諸々の書類の作成を代行したりと税務というジャンルではありますが、その職域は非常に広いものとなっています。

また、税務調査などが来た場合、会社の代表としてフロントに立ち顧客の権利を守るというような仕事も含まれてきます。税理士の仕事の根底にあるのは「専門知識を活かして企業の利益を守る」というもので、お金という角度で企業をサポートをする職業といえる会社にとっては無くてはならない専門家であると言えます。

税理士相談の内容について

受けることができる税理士相談の内容については、税務に関する内容全般に対応しています。と、書くと企業向けの相談ごとばかりのように思われますが、実際には個人向けの業務も大変オーク問合せとしてあるのです。例えば退職金年金や、相続、贈与、年末調整、確定申告、特定控除など日常生活で感じる税務に関する悩み全般にも対応しています。もちろん企業や事業主向けの相談にも対応しているので、誰でも利用できる相談サービスと言えます。

また、相談サービスを実施している場所は様々あります。所轄の税理士会でサービスを実施しているところもあり、地域の税理士会へ問い合わせても良いかもしれません。

税理士会とは税理士法に定められる法人で、税理士として事業を行う場合には登録が必須の団体となっています。税理士会は日本中、エリアごとに区分けされて存在しており、約15拠点が存在します。そして、そんな日本全国の税理士会を統括する組織として、日本税理士連合会が存在しています。

税理士会では、税務に関する無料相談を受けることができるだけでなく、状況に応じた適切な対応を紹介してくれる支援なども行っております。そのため、税に関して初めてでどう対応して良いのか分からないという場合には、最寄りの税理士会へと相談するのもよいかもしれません。

税理士相談の相場

事業や企業などで税理士に担当していただく場合、月2万円~5万円程度。決算時期の処理となると、月10万円~20万円程度が相場と言えます。月々の経費などをはじめ経理処理が発生するので、費用が掛かるのも当然。特に決済時期となると一年間の会計資料を確認して申告の代行までを行うのですから、高額になるのは当然です。

これらの料金設定には開きがあるように、法律的に決められている訳ではないので、依頼する税理士によって異なる金額になることを理解しておきましょう。また、スポット的な相談の場合、一時間5000円〜1万円程度であることが多いです。この金額は弁護士の報酬とほぼ同等なものとなっています。

ただし、注意が必要なのは本当にお金を支払って相談するような内容かどうかという点です。近年ではインターネットサービスを利用した無料相談が行われていたり、電話などでも無料で対応してくれるものが多数ありある程度の問題はわざわざ出向いて行かずとも解決することが多いのです。つまり、まずは無料相談を検討し、それでも解決しない場合は有料の相談を検討するようにしましょう。

近年は税理士だけではなく無料で利用できるサービスが増え、相場も若干下がっている傾向があります。今回の情報を参考にしていただき良い税理士探しを実現していただきたいと思います。