「街の法律家」というキャッチコピーにふさわしく、以前と比べ弁護士という職業は私たちにとって身近になりました。とはいえ、一般庶民からすれば、弁護士事務所を利用することはそうそうないもの。経験がないと、信頼できる弁護士もどう探してよいか分かりません。そこで今回は、弁護士選びで失敗しないためのポイントについてご説明します。
実績を見て判断
弁護士といっても、すべての法律分野に精通し、オールラウンドに業務をこなす弁護士というのは稀です。どんな法律のプロでも、いくつかの得意分野・専門分野を持ち、そのフィールドの中で活動しています。つまり、弁護士事務所によって得意な分野もあれば、不得意なジャンル、または未経験の世界もあるわけです。
たとえば「サービス残業を強要する会社を訴えたい」という相談事であれば、「労働基準法に明るく、その方面で多数の問題を解決してきた弁護士」を選ぶ様にします。自分の悩みを客観的に把握し、どんな事務所に相談すべきか、しっかり見定める必要があります。
事務所スタッフの対応もよい
法律事務所には、パラリーガルとよばれる法務事務員が在籍しています。弁護士のアシスタント的な役割で、事務サービスも彼らの仕事の1つです。電話をかけて相談の予約をとるとき、おそらくパラリーガルが対応して都合のよい時間を聞き、予約案内を的確かつスムーズにやってくれるはず。そんな事務サービスのレベルの高さも、法律事務所を選ぶうえで大きなポイントになります。
クリーンな料金体系
どんな相談者でも、報酬にどれくらいの費用がかかるのか、気になるところです。一番いいのは、事務所のホームページを閲覧するだけで、料金体系が一目瞭然なところ。ホームページには細かい内訳が掲載されていなくても、無料相談の時にきちんと料金について嘘偽りなく説明してくれることが最低条件です。
料金に関する情報を曖昧にしてごまかす事務所はとても信用できません。費用や支払い方法について、すべてオープンに開示してくれる法律家を選ぶ様にしましょう。